途上国支援×エンジニア。

途上国、とエンジニアに関すること。

【アフリカの国紹介】タンザニアその3 ~インドとの繋がり編~

タンザニアにいた時、インドを思い出す時は、たくさんありました。

 

なぜなら、

タンザニアには多くのインド人がいるからです。

 

自分が協力隊のとして過ごした街はmbeyaという地方都市でした。

ここは、日本人は自分含めて3人しかいない街でした。

 

、、、がこんな街でもインド人はたくさんいました。

Muhindini (インド人街という意味です)という区画があったくらいです。

 

それくらい、インドはタンザニアに進出しています。

というより、アフリカ中にいると思います。

印僑という人たちの存在です。

 

タンザニアにいた時、

自分の行きつけの散髪屋はインド人がカットしてくれました。

タンザニアの人の頭髪は短髪でちぢれ毛なので、

 ウチラみたいな髪を切るのにあんま慣れてません。。

 ので、いつもインド人の頼んでました。)

 

mbeyaの街中で、外国からの輸入食品が手に入る店も大抵、インド人がやってました。

 

デリー、グルガオンに日本の食料が手に入る「やまとや」があるように、

Mbeyaにもインド食料品がありました。

そこではHardiram売ってました(笑)

 

f:id:mumu_shin33:20200621211509j:plain

インド食料品屋。カレーが売ってます。

f:id:mumu_shin33:20200621211608j:plain

パタ?の基

 

f:id:mumu_shin33:20200621211651j:plain

haldiram!!!

 

Mbeyaの街の印喬はグジュラート出身の人が多かったです。

しかも1900年代の中後期頃に移住してきたようです。

なので、親戚はインドにいるらしく、たまにインドに帰ったりしていました。

 

 

他にも食文化でインドとのつながり感じました。 

 タンザニアの人もチャパティを食べます。味は違いますが、形は似てます。

(マサラ風味がなくなったチャパティ。あとちょっとモチっとしてます)

タンザニアの人も「チャパティ」と呼んでます。

チャパティタンザニアの朝食の定番です。

 

f:id:mumu_shin33:20200621212704j:plain

タンザニアの朝食といえば、チャパティなのです!!

 

そして、サモサも食べます。

サイズ、中に入っているものは違いますが、形状は一緒です。

タンザニアの人は「サンブーサ」と呼んでいます。

タンザニアのサモサは中に肉のミンチが入っていてうまいです)

 

f:id:mumu_shin33:20200621215141j:plain

サモーサもあるんです!

そして、紅茶は「チャイ」です!!!

これもタンザニアの朝、みんなが飲みます。

 

あと、ガリ=車、キタブ=本。といった単語も同じです。

これは恐らく、起源がアラビア語だからだと思いますが、、

 

 

mbeyaの街の中心部にあるホテル「Mbeya hotel」。

ここは仕事でmbeyaに来る日本人が泊まる高級なホテルです。

このホテルのレストランはインド料理です。

自分も何度もここに通って、バターチキン、ナンを食べました(笑)

 

f:id:mumu_shin33:20200621215410j:plain

Mbeya hotelのインド料理レストラン

 

f:id:mumu_shin33:20200621215509j:plain

ナンに、パニール

 

 

他にも、

とある町工場を訪れたら、インド製の機械いっぱい置いてありました。

おそらく、日本の機械は高くて買えないけど、インドの機械なら買える

というの状況なのでしょう。

f:id:mumu_shin33:20200621215731j:plain

タンザニアで見たインド製の機械

 

タンザニアの経済界では、インド人が大きな力をもっているという話も聞きました。

とある看板工場を訪れたら、社長、幹部はみんなインド人でした。

 

インドはアフリカに注目してるようです。

 

courrier.jp

 

 

逆もあって、

タンザニアの学生がインドに勉強に来ています。

1年程前に、アキシャルダムでタンザニアの学生に会いました。

 その人たちは Noidaの大学で勉強していると言ってました。

 

タンザニア人が、病気で大きな手術を受ける時、

お金も持ってる人はインドで手術を受けたりもします。

 

と言ったようにタンザニアとインドのつながりは色々とあります。

タンザニアだけでなく、アフリカとインドのつながりは強いだと思いますが、

 

タンザニアにいた時、日本人がほとんど進出していないアフリカで、

ここまで進出しているインドのすごさ、を感じました。

 

旧植民地と旧支配国という微妙な関係にある欧米、

ものすごい勢いで進出しているが、その強引なやり方、質に不満を持たれてる中国

 と違い、インドは丁度いい関係をアフリカと持てるのでは、、と思ってます。

(日本もですが!)

もっともっとつながりが強くなることで期待しています。

 

ではではー。