途上国支援×エンジニア。

途上国、とエンジニアに関すること。

フェアトレード

こんにちは。

雨季です。
今週は雨がすごくて車が半水没してました。
降水時間3時間くらいだったと思いますが、、大変なことになってました。




今日はフェアトレードについてです。

最近見た映画「Price of free」でも
適切な価格での製品取り扱いについて述べてました。
不当な児童労働などによって生産された安い価格のものを疑えと。

www.youtube.com




フェアトレードは、、
コーヒーやチョコレートなど、
様々な生産者の生産品が不当な安い価格で買い叩かれないように
適切な価格で取引する取り組みです。


fstandard.co.jp



----------------------------------------------------------------------------
フェアトレードが継続して行われることで、

「適正な価格での購入」→「高い収入と技術の獲得」
→「安定・継続的な生産や安心安全な製品の生産」
→「環境を守り環境を守る投資も可能」→「品質や安全性の向上」
→「消費者の満足度向上」→「より適正な価格による購入の拡大」
という好循環が生まれます。
-----------------------------------------------------------------------------

とありました。

「美味しいコーヒーの真実」、「ダーウィンの涙」、「ブラッドダイヤモンド」
等見た時にもフェアトレードの問題がありました。

●生産地の現場で働いている人が過酷な状況で働かせられている。
発展途上国の生産者の得る利益が少ない。
●仲介業者、先進国での利益が大きい。
ということが起きてます。。


あと、こんなTEDの動画もありました。
これはレアメタルの適正な取引に関する訴えです。

www.ted.com


携帯に入ってるレアメタル、これによりコンゴでは紛争が発生して、
違法に取引され、子供達など弱い立場の人達が奴隷のように働かせられ、
苦しみを生む産物になってます。

ただ、
こんな悲惨な状況を明らかしたのも、携帯電話。
携帯電話の通信技術のおかげ改善の方向にもむかってるそうです。
また、世界中をつなげ、亡命した登壇者が海外いながら現地に家族とコミュニケーションをとることできます。。

携帯電話を捨てるのでなく、不当な状況を改善して、適切な取引を行うのが、大事。
コーヒーも、ナイルパーチも、ダイヤモンドも同じかと思います。


スラム近くにも様々な工業製品を作ってる人がいます。
この人達も過酷な環境で働いてます。

f:id:mumu_shin33:20210725185142j:plain


この人たちの労働環境、賃金を改善をしていくことが大事です。

タンザニア、や他のアフリカの国であった人も言ってました。
「我々には資源があるのに暮らしは良くなっていかない」

これらを改善していくために、
適切な取引したものを買っていくこと大事だと思います。
以下はフェアトレードと認証された製品です。
これらを買っていくことが少しでも改善につながるかなと思います。

www.fairtrade-jp.org


ではでは!